2017年12月10日
1000釣法
どうも
NO.6です 行きましたよ 釣り
なんかね、毎回、同じ仕掛けで同じ魚ばっかり釣ってるんで何か変化が欲し~な~
なんて思ってたんすよ
という訳で今回、新しいウキ買ってみました
釣研のスーパーエキスパートUE
今回はこれを使って1000釣法ってのを試していきたいと思います
以前から興味が有った仕掛けなんですけど・・・
ハリス10メーターか・・・ なんか・・・ 経済的にキツイ仕掛け・・
とりあえず今回はこの仕掛けで1日やってみたいと思います
釣り場
赤灯
同行者
NO,4
ギャラリー
ジュンちゃん
こんな感じでやっていきたいと思います
てか いつものメンバーな
とりあえず釣り開始
確か仕掛け投入して、仕掛けが立つと巻き餌と一緒にジワジワとウキが沈んでいくらしい
コマセ打って仕掛け投入!
少し横風ありますが道糸操作してどうにか なじませていきます
なるほど~ 確かにいい感じで撒き餌とマッチングしてます
が・・・
デカいシチューに余裕でスルーされる・・・ 完全に見切られる だと・・
くそー! やっぱ駄目です・・ 仕掛け変えても食わないっすね
ハリスも2号まで落としてるのに・・ ダメか・・
海底付近まで仕掛け入ったんでとりあえず回収・・・
あら・・ 釣れちょん・・
ウキ沈めてるんでアタリ取れないっす
ほらまた
仕掛け自体は撒き餌とうまくマッチングしてるっぽいですね
後はアタリ取れれば結構釣れそうな感じの仕掛けです
とうぶんはこの仕掛けを練習していきたいと思います
Posted by 久米磯会 at 22:38│Comments(0)
│NO6
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。